非組合員の春闘

春闘ではまず初めに一般投票を行い、高率でスト権確立。
組合と会社の交渉が始まっても、中々まとまらない。
だからといって、すぐに「ストだ!」とはいかない。
そりゃ昔は、ストで鉄道が止まったり、授業が自習になったりしたけど、
今は関係ない人々に迷惑をかけてまでストってやらないね、中々。
「一般の人に迷惑がかかるかもしれないけど、我々はストをする。
 世間から極悪非道の会社と思われても、
 それでも給料を上げる気はないのか?」
という武器だったストなのに
ストをする社員自体が世間から怒られるような世の中。
お前らの給料なんか知ったことか。それより電車動かせよ。
いやいや、だからこそさっさと給料上げてストを止めろよ。
と言う訳で、ストを回避すべく一番最初の行動は「残業拒否」。
組合としてみれば「活動してるぞ!」という意思表示になるし、
会社としても残業代払わなくて済むだけの話だ。
それに抜け道もあって、緊急事態発生時は残業OK。
まあ、そう簡単に緊急扱いにはならないんだろうけど。
二年前の震災の時は、緊急になってた気がする。
☆KEYの場合は、自宅待機って状況だったけど。
残業拒否指令が出ると、組合員は指令に従って、さっさと帰宅。
職場によっては職場委員が見回って、
コッソリ残業している奴がいないかをチェックする。
ところで☆KEYは今の職場では組合員ではない。
といって管理職でもないのだけど、思うところあって組合に入ってない。
(思想的に組合が嫌いってことでもない。)
けど、残業拒否には自主的に加わる。というか
・本来、残業は命令されてやるもの。
・組合員と非組合員の間で差別をしてはいけない。
と言う訳で、上司が「残業するな」という命令を出すので
組合員と同様、さっさと帰宅することに。
協力会社の人々は、組合関係ないから、残って仕事。
ここも規制しないと、抜け道だらけだよな。
■昨日の良かった点
・一日暖かかった。寒いのが苦手な☆KEYとしてはラッキー。
・売店の新製品が置いてある棚(売れ残りサービス品の棚?)に
 残っていた塩飴を先日買ったので、なめてみたら案外美味かった。
 ずっと残っているからマズイのかと思ってただけに、ラッキー。
・サーバーが落ちるからと、17時に退社した。
 ローカルPCで作業できたんだけど、早帰り。
・帰りにケータイショップに寄って、MEDIAS tabがないかチェックした。
 生憎、入荷見込なし。どうりで白ロムが値上がりしているのかと納得。

非組合員の春闘” に対して3件のコメントがあります。

  1. 自分も膾炙勤めの頃は、組合に入っていませんでした。
    組合活動の残業拒否の時は、定時で帰ってましたね。

  2. ☆KEY より:

    記載の途中で誤って投稿してしまいました。
    今年は自民党から経団連への要請もあるし、期待できる?
    ハイパーインフレになっては元も子もないんですけどね。

  3. はづき より:

    わ?!組合活動、盛り上がっていますね?!
    うちの組合もストとか起こせるといいんですけどね。やっぱり多くの方々に甚大なるご迷惑をおかけしてしまうので、スト禁止になっています。海外じゃ、同じ職業の人たち普通にストやってるんですけどね。日本人はかなり大人しいですね。(´ー`A;) アセアセ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です