Agephoneの設定

■昨日の良かった点
・朝、子供達にシャワーを浴びせた(5)。
・息子にメールを送ってから帰った。
・息子を寝かしつけた。いつも一人で寝ているのに、
 今日に限って一人で寝るのが不安だと。
・チャレンジ1年生のマル付けをした。
so-netフォンのAgephoneでの設定例は以下です。


■アカウント(★はso-netからの通知書に書いてあります)
・ユーザID:「050xxxxxxxx」
 050から始まる11桁のVoIP電話番号★
・表示名:「so-net」
 好きな名前を適当に
・認証ID:「xxxxxxxx」
 VoIPユーザIDを入力★
・パスワード:「xxxxxxxx」
 VoIPユーザパスワードを入力★
・ドメイン:「so-net.ne.jp」
 サービスドメインを入力★
・プロキシー:「voipxx.so-net.ne.jp」
 VoIPサーバ名を入力★
・レジストラ:「voipxx.so-net.ne.jp」
 VoIPサーバ名を入力★(入力しなくてもよいらしいが)
・レジスター間隔:「600」
 この値必須らしい。モバイルではこれくらい?もっと短くてよい?
・タイマー間隔:「ON」「180」
 この値必須らしい。
・保留形式:「RFC2543(旧形式)」
 こうしないと保留音が聞こえない。N-04Cあるいはso-net特有?
・使用するネットワーク:「UDP」
 デフォルトのまま。
・プライバシーの種類:「利用しない」
 デフォルトのまま。
・匿名性を高める:「OFF」
 デフォルトのまま。
・ビデオの着信を拒否する:「OFF」
 デフォルトのまま。
・外線と判断する桁数:「OFF」「4」
 外線は使わないのでOFFにした。
・外線発信のプレフィックス:「」
 デフォルトのまま。
■ネットワーク
・ネットワークインターフェイス:「選択なし」
 WiFi、3Gどちらも使うので「選択なし」にした。
・STUN有効:「ON」
 自分でローカルにSIPサーバ立てるのでなければ、ONにしないと使えない。
・STUNサーバ1:「ON」「stun.voip.aebc.com」
 サーバによっては使えないらしい。たまたまつながったサーバ。
・STUNサーバ2:「OFF」「」
 とある書き込みではここも必須となってましたが、OFFでつながった。
■SIP
・SIPポート:「5060」
 当初は色々いじったが、デフォルトでつながった。
・シンメトリック応答:「OFF」
 相手が同じIPアドレスやポートとも思えないのでOFF。
■メディア
・コーデック
 コーデックの優先順位:「1.pcmu」「以下のコーデックは無効になって…」
  pcmu以外を選択すると、発信できなかったり、通話音が聞こえなかったりするらしい。
 コーデック設定:コーデックの品質「4」
  デフォルトのままで、特に意味はなさそう
・DTMFの種類:「Inband」
 相手が固定とかPSTNだとInbandが無難かと思った。
・無音圧縮:「OFF」
 ONの方が無駄なパケットが出ないと思うけど、OFFにしてみた。
・ptime:「デフォルト」
 どんな値をサポートしてるのか分からないのでデフォルト。
・rtpmapを省略しない:「OFF」
 デフォルトのまま。
・ジッターバッファーサイズ:「80ms」
 デフォルトのままだっけ?
・AudioManager Mode:「MODE_IN_CALL」
 とりあえず音声通信はこれかな。
■一般
・起動時に実行:「OFF」
 今のところ実験的に使っているだけなので、OFF。
・電源管理:「何もしない」
 スリープ時まで動作させるつもりではないので、何もしない。
・発進時の動作:「電話アプリを選択する」
 050Plusとか、通常の3Gの電話とかあるので、選択にした。
・3G着信時の動作:「IP電話の通話を保留する」
 今のところ実験なのでIP電話は切ってもいいけど、保留にしておいた。
■参考
『スマートフォンでSo-netフォン』
http://bpm133.blog.so-net.ne.jp/2012-02-14
『so-netフォン AGEphone のキーワードでいらっしゃる方が多いので。。@android』
http://ameblo.jp/2sc1969/entry-11194921460.html
『アンドロイド端末(N-04C)とAGEphoneでプロバイダ(@Nifty)のIP電話をSo-net モバイル 3Gで使う!』
http://blog.catspc.com/?eid=504

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です