ヤマハ音楽教室「シナの行列」

☆KEYは幼稚園の課外教室で
ヤマハ音楽教室をやっていた。
☆KEYの子供達が通っていた幼稚園は、
課外での音楽教室はない。
近頃は幼稚園でヤマハ音楽教室ってやらないのか?
検索すると、近隣の幼稚園でやっている所があった。
☆KEYの子供達が通っていた幼稚園は
正課の音楽に気合いを入れていたから
それで十分ってことなのか。
さて、ヤマハ音楽教室で使っていた教材の中に
「しなのぎょうれつ」というタイトルの曲があった。
どんな曲だったか、歌詞があったのかも覚えてない。
☆KEYの弟がそのページを見て
「しなの~ぎょうれつ~」と歌っていたけど、
多分、デタラメだったんじゃないか。
検索してみても、全然ヒットしない。
「信濃 行列」って出てくるけど、
信濃蕎麦の店に行列が出来てるって、これは違う。
曲や歌詞は不明だけど、絵は覚えてる。
どじょうひげを生やしたり
中国服を着たり
両袖を合わせたり。
そんな人々が行列を作ってるんだ。
「支那の行列」ってことだ。
以前、どこかのラーメン屋か中華料理屋かの箸袋に
「支那と呼ばないでください」
てなことが書いてあったのを見た。
☆KEYはその店に行ったことない。
日頃の行いから☆KEYは興味あるはずだと、
先輩が箸袋を持ってきてくれたのだった。
改めて検索してみると「北京亭」という所のようだ。
http://www.hatanakat.com/ronda/2004/05/post_1.html
「支那」は放送禁止用語だか差別語に該当するのか?
それでこの曲も廃盤になったのか?
単に古い曲だから、情報がないだけなのか。
と、気になったまま何年も過ごしてきたが、
JASRACで検索すればいいじゃんか。
出てきました。
作品コード:050-4105-8
タイトル:シナの行列
作詞:小林 純一
作曲:高橋 正夫
正題:チャイニーズ・ソング
著作権者の高橋正夫氏、
「マクドナルドおじさん」なんて歌の権利も持ってる。
「ゆかいな牧場」の訳の一つ。
☆KEYが知ってるのは、小林幹治氏作詞のやつだ。
■昨日の良かった点
・息子を耳鼻科に連れて行った。
・息子の部屋の片付けと宿題をサポートした。
・子供達と一緒に風呂に入った。
・息子とウノアタックで遊んだ。最初は普通のウノ。

ヤマハ音楽教室「シナの行列」” に対して2件のコメントがあります。

  1. 志那そばとは、言っちゃいけないんですね。。
    中華そばだと、OK。。。

  2. ☆KEY より:

    「東シナ海」って、カタカナならいいんですかね。
    元々、シナってChinaと同じ語源の「秦」から来てるらしいし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です