ベネッセ個人情報 親単独の分も漏洩 その4

ベネッセへの質問に対して電話で回答するって、
その電話が掛かってくるのが一体いつなのか。
いつか、いつかと、そんなのを待って
時間を取られるのは嫌だな。
「もう電話して来なくて結構ですから、
 郵便で返事ください。」
そういう受け答えは想定外だったようで、
上の者との相談ということで、電話は保留。
保留が解除されてオバちゃんの言葉。
「済みませんが、電話での返答ということで
 お願いできないでしょうか。」
☆KEYは、この
「お願いできないでしょうか。」
という、訳の分からない質問は嫌いだ。
できるか、できないか、という質問だから、
「できない」と回答するとどうなんだ。
「では、『嫌です』と言ったら、郵送してくれるんですか?」
そして、また保留。
結論は「郵送できない」なんだけど、
それだったら、初めから
「お願いできないでしょうか。」
なんて言い方するなよ。
もし言うなら
「お願いします。」
だろ。
まずは、コールセンターの人に赤ペンやらせたら。
>ベネッセ
自分が回答する立場だったとすると
「個人情報保護の観点から、システム上、
 調査結果を印刷することはできなくなっております。
 恐れ入りますが、お電話でのご案内となること、
 ご承知ください。」
と、言い切るしかないな。
その条件でよければ調査するし、
電話での回答に不満があると言うなら、
その調査は受けません、と。
まあ、この窓口とは別に
個人情報保護方針ってのがどこの会社にもあって、
・書面を以って請求
・所定の手数料を支払う
ことで、
登録されている情報を開示してくれるはず。
開示方法に「書面」があるのかどうか調べてない。
別に、書類でもらうことにはこだわってないので、
もう少し言い方を考えろよ。
というか、
「個人情報がどうなっているのか、文書で出して」
ってのが想定外の質問とは、
回答する気、まるで無しだ。
■昨日の良かった点
・水曜に早く帰るので、仕事を進めた。
・来月行われる研修の課題を提出した。
・『“ピラミッド型”コピーライティング術セミナー』
 ウェブセミナーを帰宅中に見た。
・早寝した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です