ベネッセ個人情報 親単独の分も漏洩 その5

以前、ベネッセ個人情報流出のことをアップしてから4ヶ月経つ。
ベネッセ個人情報 親単独の分も漏洩 その4
http://free-paper-annex.blog.so-net.ne.jp/2014-10-22
先日、たまたま部屋を片付けていたら、
その昔、ベネッセからきた封筒を発見。
同様の封筒が押入れにあるのは分かっていたけど、
本棚にこっそり放置してあったとは気づかなかった。
封筒の宛名には、何やら番号が書いてある。
これで、前回分からなかった状況が進展するかも。
早速、フリーダイヤルに電話してみる。
が、結論から言うと、何も分からなかった。
ベネッセの言い分をまとめてみると、こうです。
(1)1990年代まで個人情報は紙で取り扱っていた。
(2)電子化するに当たって、10桁の番号を割り振った。
(3)10桁の番号があれば、個人情報にアクセスできる。
(4)電子化前の番号、例えば
  8桁だったりアルファベットが混じってたり、
  これらについては、調べようがない。
(5)個人情報を何年経ったら消去するという決まりはない。
(6)住所、氏名、生年月日、電話番号でヒットしなければ、
  その情報へアクセスできない。
  しかし、消去したという証拠はない。
丸っきり、国民年金と同じパターンじゃないか。
まあ、ベネッセなんて一民間企業だからいいよ。
年金の後は、マイナンバーがすぐそこに控えてる。
ここでコケると、年金がもらえないどころか、
免許は取れないのに税金が3倍取られるとか、
どんな罰ゲームが待っていることやら、だ。
役所の都合で、そんな危険なことするなよ。
話をベネッセに戻す。
その昔、ベネッセは子供向けだけでなく、
大人向けの通信講座もやっていた。
今も形を変えてやっているようだけど。
進研ゼミ中学講座→高校講座→ゼミレポーター→ゼミレポOB
と、エスカレーター式に?来た☆KEYのところには、
大人向け講座のDMが来てウザかった。
ウザいというか、
情報処理2種(今の「基本情報技術者」)なんて、
大学の時に取ったのに、そんな講座要らん。
他の講座を見ても、☆KEYが受けようと思うものがない。
「もっと他の講座があるならよいけど、
 この講座だったらDMは不要」と連絡した。
たまたま電話がかかって来た時に応答したのか、
こちらからフリーダイヤルに電話したのか、
あるいはハガキに一筆書いて送ったのか、忘れた。
タンカを切った気がするので、電話だったかな。
それ以降、通信講座の案内は届かなくなったが、
それ以外の案内も届かなくなった。
ひょっとしたら、そこで名簿から抹消されたかもしれない。
が、真相は不明。
少なくとも、
「大昔の情報は残ってない」
ことは確かなようだ。
■昨日の良かった点
・社内検査を検査リーダーとして実施した。
・Nツールの試験項目を修正した。
・帰りに雨が降っていたので、居室に戻って傘を取って来た。
・上の娘が寝てしまったので、布団で髪の毛を乾かした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です