2014/05/02 23:55 / 最終更新日時 : 2014/05/02 23:55 ☆KEY 資格・教育 2アマも講習会で取れるようになりそう 無線従事者養成課程の対象資格の拡大に関する意見募集 第二級アマチュア無線技士への対象拡大 総務省では、アマチュア無線技士の養成課程の対象資格を 第二級アマチュア無線技士に拡大することを検討しています。 ついては、平成26 […]
2011/08/26 12:43 / 最終更新日時 : 2011/08/26 12:43 ☆KEY 資格・教育 列車監視員 「列車監視員」という腕章を付けた人が電車に乗っていた。 以前、知り合いが「列車見張員」という仕事をしていたが、 それはJR系の資格のようだった。 列車監視員ってのは私鉄系の資格か? 警備会社のヘルメットかぶってたので、 […]
2011/03/04 02:21 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:46 ☆KEY 資格・教育 アマチュア無線のモールス試験廃止 「アマチュア無線技士国家試験に係る試験科目(電気通信術(モールス電信))の見直し」 ってことで、1アマ、2アマも3アマと同様、実技試験がなくなるようだ。 http://www.soumu.go.jp/menu_news/ […]
2009/07/01 00:56 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:47 ☆KEY 資格・教育 システム監査 不合格 情報処理試験の結果が発表になった。 http://www.jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/seiseki_s.html 結果は以下のとおり。 午前Ⅰ得点 74.80点 午前Ⅱ得点 88.00点 ( […]
2009/04/19 23:11 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:47 ☆KEY 資格・教育 情報処理技術者試験 システム監査 再び 昨年(2008/4/21のブログ)に引き続き、受験してきました。 http://free-paper.blog.so-net.ne.jp/2008-04-21【リンク】 会場は中央大学。何時に家を出れば間に合うんだ? 昨 […]
2008/10/17 21:00 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:48 ☆KEY 資格・教育 情報処理試験 全種目制覇が必要? 情報処理試験の受験申し込みの締め切りが近付いたある日、 「情報処理試験エントリ状況の報告依頼」 てなタイトルのメールが上司から届いた。 ============================== 情報処理試験の受験申し […]
2008/10/05 23:59 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:49 ☆KEY 資格・教育 無線従事者免許の取得 資格一覧(2003/8/30のブログ)に挙げた資格について、 http://free-paper.blog.so-net.ne.jp/2003-08-30【リンク】 まずは無線免許から自分の持っている資格を中心に紹介しま […]
2008/04/21 01:25 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:49 ☆KEY 資格・教育 情報処理技術者試験 システム監査受験 昨日、情報処理技術者試験を受験してきました。 受験者が沢山いて、試験が開始しても解答用紙が来ない、 なんてことが昔ありましたが>(2003/12/7のブログ)、 http://free-paper.blog.so- […]
2007/09/24 02:17 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:49 ☆KEY 資格・教育 小型船舶操縦士免許の更新 先日、小型船舶操縦士免許の更新講習を受け、免許更新しました。 5年間で、船長として1ヶ月以上の乗船履歴があれば講習は不要ですが、 ペーパー・ドライバーならぬペーパー・オペレーターなので、講習は必須。 ところで、乗船履歴と […]
2004/12/26 00:39 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:50 ☆KEY 資格・教育 プロジェクトマネージャ合格 苦節三年?ようやくプロジェクトマネージャに合格しました。 実際の仕事では、プロジェクトマネージャなんてやってられねぇ。 まぁ、これを機にもう少し取り組んでみるかな。 2020/11/14 カテゴリ変更「学問・資格」→「資 […]