2003/08/17 19:08 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:52 ☆KEY 資格・教育 受験の実際 会社の夏休みなので、会場は実家のある都市にした。 9時に会場集合。持ち物は鉛筆、三角定規、デバイダ、コンパス。 途中道が込んでて、着いたのは9時を少し回ってしまった。 受験番号13番。部屋に入ると13番の札の席が空いてい […]
2003/08/14 00:13 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:52 ☆KEY 資格・教育 ステップアップの料金は? 旧4級→新1級(5t限定)へのステップアップは いくら位かかるんだろう? ■ヤマハ 35,800円 ■A教室 34,900円 ■B教室 29,800円 ううむ、こちらもかかるなぁ。 B教室の宣伝文句に 「更新の際に¥11 […]
2003/08/13 11:37 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:52 ☆KEY 資格・教育 免許更新料はどれくらい? ボート免許の更新料金はどれくらいかかるのか。 【ヤマハボート教室】 ■更新 12,000円 ■失効 19,000円 ずいぶんかかるなぁ。その他にやってる所はないのかな? 【その他の教室の例】 ■更新 11,000円 […]
2003/08/03 14:18 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:53 ☆KEY 資格・教育 独学で小型船舶1級にチャレンジ その後、ボートの免許を使う機会もないまま、2回更新。 また更新の時期だと思っていたら、免許制度が変わることを発見。 よし、1級を取ろうじゃないか。 という訳で、独学で1級にチャレンジしました。 体験記は近いうちに書き込み […]
2003/08/01 15:00 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:53 ☆KEY 資格・教育 ボート免許取得 周りが船乗りばかりの環境にいたこともあり、 入社した年にボートショーに行って ヤマハのボート教室を申し込み、 4級の免許を手にしたのは入社二年目の春。 が、元商船の先輩は海外へ転勤。 ヨット部の先輩は田舎で家業を継ぐため […]
2003/07/30 10:30 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:53 ☆KEY 資格・教育 船乗りばかり そして会社に入って配属された部署は自分を含めて総勢6人。 その半分以上が船乗りだった。 ・商船を降りて陸に上がってきた先輩(プロだ) ・会社のヨット部に入ってる先輩(現役だ) ・ゴムボートを湖に浮かべて釣りをする主任(一 […]
2003/07/30 10:14 / 最終更新日時 : 2020/11/14 09:54 ☆KEY 資格・教育 ボート免許との出会い? ボート免許ってのがあるってことは、昔から知ってたけど、 免許を持ってる人を見つけたのは大学4年の時。 研究室の先輩が4級の免許を持っていて、 そのオヤジさんは1級を持っていたとか。 機会あったら船に乗せてやると言われなが […]
2003/07/16 18:40 / 最終更新日時 : 2020/10/31 17:50 ☆KEY Free Paper 発行人の日記 3週間の大型夏休み 有給休暇の去年からの繰越分がまだ20日もあって、10月までに取得しないと切り捨てになってしまう。労働組合もうるさいようなので、取得しなければ。 もう、7月も半分を過ぎて、期限まで2ヶ月半。途中には通常の夏休みもあったりす […]
2003/07/11 07:12 / 最終更新日時 : 2020/10/31 17:50 ☆KEY Free Paper 発行人の日記 キリ番ゲットは ようやくカウンターが3000を超えました。 3000になる前は割と進み方が早かったのに。 3000超えてからあんまり進みません。 きっと、キリ番ゲッターがいたんでしょう。 すみませんねぇ、何の祝福もできませんで。
2003/05/31 16:30 / 最終更新日時 : 2020/10/31 17:50 ☆KEY Free Paper 発行人の日記 HPの構成がようやく移行できそう 写真以外のコンテンツがようやくそろいました。ようやく古い構成が削除できそうです。