2017/03/04 23:59 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY Free Paper 発行人の日記 メルマガに登録したと思うが 去年の春頃だと思う。 行政書士の集客法だか、事務所経営法、 的なサイトにメールアドレスを登録してみた。 こういったフォームにアドレスを登録すると、 「登録のアドレスにメールを送りました」 という画面に切り替わって、 「迷 […]
2017/02/24 23:11 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 気になること 富士山の日 昨日は富士山の日だった。 子供の頃、2.23のゴロ合わせで「富士山」と言ってたけど、 実は、静岡県と山梨県の条例で決まっているらしい。 静岡県/富士山の日 http://www.pref.shizuoka.jp/bunk […]
2017/02/22 00:15 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 気になること 歯髄細胞バンク 息子が、歯が抜けたと、ティッシュにくるんで持って来た。 歯の根本の方は血が付いているので、洗わないと。 ティッシュとつまようじを使ってきれいにした。 ところが、何だか茶色っぽく透けて見える。 裏返してみると、食べ物のカス […]
2017/02/15 00:19 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 気になること 糸井重里『インターネット的』 糸井重里さんの『インターネット的』。 寺田正嗣さんの投稿で紹介されていた。 初版が2001年なのに、現代にも通じる書らしい。 そこで思い出したのが「インパク」。 糸井さんが関わった、インターネット博覧会。 思い出したと言 […]
2017/02/09 23:50 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 気になること ラクスル 商売をラクにスル「ラクスル」。 https://raksul.com/ 印刷関連の会社だから「楽刷る」かと思った。 行政書士事務所を開業する前に ここで名刺を作ったんだけど、 その名刺、未だ日の目を見ていません。 サイト […]
2017/01/31 23:59 / 最終更新日時 : 2020/11/14 18:03 ☆KEY Free Paper 発行人の日記 よみうりランド グッジョバ 1年近く前、よみうりランドに新しくできた 「グッジョバ」。 できた時から、息子は気になっていた。 1月30日の月曜は、土曜日にあった学校行事の代休。 学級閉鎖にもならず、 誰もインフルエンザにもかかってないので、 よみう […]
2017/01/24 22:50 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 行政書士 著作権相談員 「著作権相談員」なる 行政書士会の認定している資格がある。 登録されると、 その名簿が文化庁などに提出されるらしい。 どういう規定に基づいて作られた資格なのか? ググってみると、所謂「資格商法」的な 怪しげな感じがしない […]
2017/01/15 13:29 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 資格・教育 フォーカスリーディング3日間集中講座 以前のブログで紹介した速読講座に行って来ました。 「3日間集中」と言いつつ、毎月1回、3ヶ月間のコース。 連日の講座より、次の回まで1ヶ月の間がある方が、 その間に復習トレーニングができて成果が上がるようだ。 フォーカス […]
2017/01/13 01:00 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 資格・教育 自習に使った施設 行政書士試験の受験勉強をしている時に自習に使った施設です。 現在も自習に使えるか、休館情報などは、 必要があればご自分で調べてください。 ・横浜市立中央図書館 http://www.city.yokohama.lg.j […]
2017/01/10 01:00 / 最終更新日時 : 2021/04/02 23:56 ☆KEY 気になること 幸せにする?幸せにしてもらう? 以前のブログで話題にした、「夢」「欲しい物」。 夢は叶うもの?叶えるもの?叶えてもらうもの? https://free-paper.info/blog/2016/05/03/1426/ http://free-paper […]