2016/12/03 20:00 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 資格・教育 クレアールの割引キャンペーン いつまで 講義時間が短い、受講料が安いクレアール。 11月までのキャンペーンが12月からどうなったか。 12月3日現在では、まだアップデートされていなかった。 【初学者対象】秋の学習スタート応援割引実施中(11月末まで) http […]
2016/12/02 20:00 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 気になること ジェイ・エイブラハム ザ・ファイナル 知り合いの行政書士が、先日、受けたセミナー。 その名も 「ジェイ・エイブラハム ザ・ファイナル」。 http://www.lastjay.com/finalsp/ アメリカのマーケティング・コンサルタント ジェイ・エイブ […]
2016/12/01 20:00 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 気になること 大地震(おおじしん)、道分明ならず(みちぶんめいならず) 先日、息子が国語の音読の宿題をしていた時のこと。 「大地震(おおじしん)」を「だいじしん」と読んでいたので、 読み終ってから「実は、おおじしんと読む」と教えた。 「大震災(だいしんさい)」と「大地震(おおじしん)」とな。 […]
2016/11/30 23:59 / 最終更新日時 : 2021/02/26 00:14 ☆KEY 資格・教育 司法書士就職・登録 友人の「スーツ君」が司法書士を目指すと言うので、 司法書士についてボチボチ調べてみているところ。 司法試験に受かったら、司法修習生になる。 弁理士も実務修習ってのがある。 きっと、司法書士もあるだろうな。 と思って調べた […]
2016/11/28 20:00 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 資格・教育 「司法書士試験 非常識合格法」 クレアール クレアールのホームページに 「お得な情報」として書籍プレゼントがあった。 大反響!「司法書士試験 非常識合格法」書籍をプレゼント! 短期合格のための勉強法 「非常識合格法」のノウハウを凝縮した書籍 「司法書士試験 非常識 […]
2016/11/27 23:37 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 資格・教育 司法書士講座 クレアール その2 クレアールから資料が届いた。 クレアールのホームページに 「全623単元/762時間」とあったので、 随分と学習時間が短くて済むな、 と思っていたら、大間違い。 届いた資料の中に、学習時間のイメージとして 「復習及び演習 […]
2016/11/26 23:50 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY 資格・教育 司法書士講座 クレアール 『民事起訴』(2012/8/2のブログ)で紹介した、スーツ君。 http://free-paper-annex.blog.so-net.ne.jp/2012-08-2 法律の資格も無いのに本人訴訟で連戦連勝の猛者。 その […]
2016/11/20 20:00 / 最終更新日時 : 2020/11/14 19:34 ☆KEY Free Paper 発行人の日記 藤子・F・不二雄ミュージアム(2) 「藤子・F・不二雄ミュージアム 周遊マップ」 てなものが、ミュージアムに置いてあった。 pdf版は、川崎市のHPにあった。 ●表面 ●裏面 ミュージアムの見学、食事、買物が済んだ。 生田緑地の方に行こうかな、という案もあ […]
2016/11/19 22:27 / 最終更新日時 : 2020/11/05 21:09 ☆KEY Free Paper 発行人の日記 フォーカスリーディング速読講座 寺田昌嗣さん主宰の「フォーカスリーディング速読講座」。 http://www.focusreading.jp/ 色々なクラスがあります。 「無料のメール講座」 まずは無料のここから始めてみた。 栗田昌裕さんの本を読んだり […]
2016/11/18 23:14 / 最終更新日時 : 2020/11/14 19:31 ☆KEY Free Paper 発行人の日記 藤子・F・不二雄ミュージアム(1) 藤子・F・不二雄ミュージアムの写真。 全景。見た感じ、それ程大きな建物ではない。 入館まで並んでいる壁沿いに、色々なオブジェが。 一番最初ではないけど「ようこそ」 ドラえもんだらけ クリスマスツリーの前に全員集合 テスト […]