2025/2/4の報告 医用電気機器に用いる図記号

昔のファイルの整理をしていると、
GRAPHICAL SYMBOLS FOR ELECTRICAL EQUIPMENT IN MEDICAL PRACTICE
と題する規格の、20年以上前のドラフトが出てきた。

日本語だと『医用電気機器に用いる図記号』。
普通に買うと9万円に近い。

ドラフトとはいえ、全文をどうやって入手したっけ?

AAMI会員になって、そこの規格委員会に入ると、
規格のドラフトについて議論できる。
そこから流れてきたんだろうと思う。
どこかのブログにリンクが載ってたか?

そんな、何十年も前のことは記憶にないな。

改めて検索してみると、
図記号のpdfファイルがいくつかヒット。
プロでなければ、図記号を見て
なるほどと思っておけばいいですね。

■昨日のよかったこと・できたこと・感謝・引き寄せ
・下の娘が失くしたパスモを取りに警察に行ってきた。
 警察は朝8:30からだが、9時過ぎに行って正解。
 落し物は9時から16時までだった。
 古物商許可申請も、その時間帯だった。
 運転免許以外は時間が短いんだな。
 [6/6]
・お客さんの顧問税理士から電話があって
 請求書の内容について質問された。
 [5/5]
・昔のファイルの整理をしている途中。
 [5/6]

[快楽/やりがい]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です