損保ジャパン 自賠責も怪しい
バイクの自賠責保険が切れるので、更新しなければ。
車の点検でディーラーに行った時に、併せて手続きをしてきた。
全然気にしていなかったが、保険会社は損保ジャパンじゃないか。
損保ジャパンとねんきん特別便 その1(2008/2/6のブログ)
https://free-paper.info/blog/2008/02/06/3039/
http://free-paper.blog.so-net.ne.jp/2008-02-06
損保ジャパンとねんきん特別便 その2(2008/3/13のブログ)
https://free-paper.info/blog/2008/03/13/3040/
http://free-paper.blog.so-net.ne.jp/2008-03-13
と書いてきた損保ジャパンだ。タダでは済まないんではないか。
家に帰って自賠責の証書を見ると、標識番号ではなく車体番号が記載されている。
「標識番号(または車体番号)」となっているので間違いではないし、
新車登録時はナンバーがないから車体番号しか記載されない。
今まで入ってた三井住友では、標識番号も車体番号もどちらも記載されてたんだけどな。
標識番号があるにも拘わらず、車体番号しか記載されないってのはどういうことだい。
ディーラーに問い合わせると、
「システム上、車体番号しか記載できない」だと。
え?
標識番号が入力できないシステム??
「どちらかが書いてあれば有効なので、今回は車体番号にしました」
とか言うのなら分かるけど、ナンバーが入力できない??
じゃあ、車の自賠責もナンバー書いてないのかよ?
知らなかった。後で確認しておくか。
一体、どんなシステムを構築してるんだよ、損保ジャパンって。
色んな会社が合併してできたからシステムが怪しいとはいえ、
これは怪しすぎだぞ。
だから、火災保険でも不払いばっかりなんじゃないのか。
戦う気力もないので、
次回更新は、こんな怪しい会社はやめておく、ぐらいだな。
それまでに事故らないことを祈るばかりだ。
ビンゴさんのブログ「2006年7月を目指して」
『自賠責保険の手続き(バイク編)、損保ジャパンいいかげんにしてくれ!』
http://bingo7.blog.so-net.ne.jp/2006-03-25
では二年前に
「3年前に損保ジャパンの手続きでは、なんと!
登録番号が無く車体番号だけで処理をしているのです。」
とある。5年間、何の進歩もないってことだ。